心配よりも信じることを
罪悪感よりも支えることを
過去に縛られるより
未来の可能性を誰よりも信じよう
昨日は、娘の誕生日でした
今日までは
一時帰国からの隔離中とあって
ケーキを買って
ホテルの部屋でお祝いを
日本のケーキって
本当に美味しいですよねーー♪
実は偶然なのですが
今、滞在している
ウィークリーマンションが
娘が生まれた産院の側で
18年前の
あの日を思い出します
娘は2番目の子とあって
海外から里帰りで
計画出産を選んだのだけれど
実は、あることから
娘に出産の時の影響が
今も残っていると
医師に言われたのです
私自身、娘の前に
流産をしたこともあって
娘が生まれてくるまで
またこの命も
なくなるのではないか?と
不安で不安で仕方がない
日々を過ごしました
そして
私のそんな気持ちは
胎児だった娘も
お腹の中で同じように
感じていたようで
「私のせいでこんなことに」と
本当にショック以外の
何者でもありませんでした
けれど、そのことで
夫に言われたのです
「自分を責めるな
お前が罪悪感を持つな」と
その時は
それしかできなかった
一生懸命だっただろう?
だから娘の命が
今ここにあるんだろう?と
過去を振り返って
あの時、親である自分が
もっと、ああしていればと
嘆き悲しむよりも
そのことにも、きっと
娘の人生に意味があるはずだと
そして
私が罪悪感を持つことが
私を自分が悲しませたと
娘の罪悪感にもなっていくから
親として一緒に
娘の未来を信じて支えよう
その言葉にも泣きました
しかも
夫が言うように
彼女のホロスコープにも
お腹の中にいた時の
恐怖があったかもしれない
可能性の痕跡が
現れていることもあって
娘はこの人生で
その経験をすること
この課題を超えることを
選んできた
このことがあるから
成し遂げられる魂の願い
未来があることも
潜在的な可能性として表れていて
そして、実は
この問題があったからこそ
出会えた人たちから
自分のありたい姿を
すでに歩いている人と
出会うことにもなって
未来の方向も決まって
今、沢山の夢や希望と
共にしっかり歩き出しています
もし今、私のように
家族や大切な人に対して
私のせいで…
私がもっとしてあげたら
私が何も出来なかったからと
罪悪感から
苦しんでいる方がいたら
ぜひ、心のどこかに
留めておいて欲しいのです
今、自分に言いようのない思い
恐れが出ている方も
もう、その痛みは今
誰もが超えていく時なんだと
そして
一見、不幸なようにしか
思えないことにも
自分の人生を全うしている
多くの方がいうように
「あの時の
あのことがあったから
今の私がいる」
と、言うことがある
そのことがあったから
その人が向かう道がある
そこで人と出会うことで
その人に見える未来がある
だから
過去に縛られて
罪悪感を持つよりも
そのことがあったから
出会える未来の可能性を
その人の生きる力や
魂の望む生き方や課題を
乗り越える力を誰よりも信じよう
そして、私自身にも
「罪悪感を超えて
相手の力と存在を信じ抜く」
そんな人生の課題があるから
誰もが過去の自分の恐れや
限界を超えることを目指す今
自分の人生をかけて
「もう、手放す時だよ」と
超えさせようとしている愛しい娘へ
私をママに選んで
生まれてきてくれてありがとう